プルコギ

韓国すき焼きとも呼ばれるプルコギは甘くて優しいお味。
辛いイメージのある韓国料理ですが、子供も辛いものが苦手な人にもおすすめの辛くない韓国料理です。
カラフルに盛り付け、すき焼き同様卓上で調理することをおすすめします。
残れば、お弁当のおかずや牛丼に変身させて!
監修:森上 玲子先生
http://ryokokitchen.com/
材料(2人分)

-
薄切り肉
商品はコチラ200g -
*醤油大さじ3
-
*酒大さじ3
-
*コチュジャン大さじ1.5
-
*砂糖大さじ1
-
*水あめ大さじ1
-
*ゴマ油大さじ1
-
*黒コショウ少々
-
*すりおろしにんにく小さじ1/2
-
ニラ1/2束
-
パプリカ(赤)1/2個
-
パプリカ(黄)1/2個
-
えのき1/2袋
-
玉ネギ1/4個
-
タンミョン(韓国春雨)30g
-
ゴマ少々
作り方

-
1肉は食べやすい大きさにカットする。
-
2*の調味料をすべて混ぜ合わせ、1の肉を加えて手でしっかり揉みこむ。
-
3タンミョンは6分ほど茹で、はさみで適当な大きさに切る。
-
4ニラ、えのきは5cmの長さに切る。
-
5玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
-
6パプリカは繊維に沿って5mm幅の棒状にカットする。
-
7すき焼き鍋の中央に2の肉を汁ごと入れて盛りつけ、周囲にニラ、パプリカ、えのき、玉ネギ、タンミョンを放射状に盛り付ける。
-
8肉の上にゴマを振りかける。
-
9鍋を中火にかけ炒め合わせる。
ワンポイント
-
*医食同源の考えを持つ韓国料理には5色の色を用いることがよしとされています。
赤、黄、緑、黒、白の色を意識しましょう。
新着レシピのご紹介
-
肉巻きおにぎり
いつものおにぎりよりもちょっぴりボリューミー。肉とごはんを同時に食べるわんぱくメニューです。ごはんにはお漬物をしのばせて、割った時の色目も楽しんで。
監修:森上 玲子先生
http://ryokokitchen.com/ -
ラザニア
ちょっと手間はかかるけれど、子供も大人も大好きな一品になること間違いなし。
ミートソースやホワイトソースを作り置きしておくと簡単にパーティ料理が出来上がります。
監修:森上 玲子先生
http://ryokokitchen.com/ -
牛すね入りポトフ
ポトフは、肉と野菜をじっくりと煮込んだフランスの家庭料理のです。
肉と野菜と香味野菜を煮詰めて塩と胡椒で味を調えた煮込み料理です。
監修:料理研究家 久保 崇裕先生
https://shokutaku.localinfo.jp/ -
牛すねの味噌煮込み
じっくりとゆでて柔らかくなった牛すね肉と味噌の相性が抜群です。ご飯のお供にもお酒のアテにもオススメの一品です。
監修:料理研究家 久保 崇裕先生
https://shokutaku.localinfo.jp/